アフィリエイトの種類・ジャンル~初心者におすすめなのは?
速水です。
アフィリエイトの種類と言っても、
どういう視点から分けていくかによって
さまざまなものがあることになります。
Contents
アフィリエイトの種類1~媒体による分類
まずわかりやすいのは、媒体によるアフィリエイトの種類わけですね。
これは大きく分けるとサイトアフィリエイトと
メルマガアフィリエイトにわかれます。
さらにサイトアフィリエイトは、
HTMLサイト、ブログ、ツイッター、フェイスブックなどに
種類分けすることができますね。
この中で初心者におすすめなのは
ブログ、なかでも無料ブログを用いたアフィリエイトです。
その理由はまず第一に「無料だから」ということと、
もう一つは「早いうちに検索結果に表示されやすいから」
ということが挙げられます。
アフィリエイトの種類2~広告による分類
次に扱う広告によってアフィリエイトを分類してみますと、
グーグルアドセンスとASPアフィリエイトに分けることができます。
ASPアフィリエイトというのは、
A8などのASP、アフィリエイトサービスプロバイダーに登録して
そこで提供されている広告を扱うものです。
ASPアフィリエイトの中でも楽天とアマゾンは特殊ですので
これらを別のアフィリエイトとして分類することもあります。
これらの中でアフィリエイト初心者におすすめなのは
グーグルアドセンスと楽天アフィリエイトです。
理由としては、
グーグルアドセンスはクリックされただけで報酬が発生するから
楽天アフィリエイトはクッキー効果で報酬が発生しやすいから
ということになります。
アフィリエイトの種類3~商品・サービスによる分類
扱う商品やサービスによって、
アフィリエイトを種類分けすることもできますね。
単に物を売る場合は物販アフィリエイトと呼びますし、
無料の資料請求や申し込みだけで報酬が発生する場合、
無料系アフィリエイトと呼ぶことがあります。
また、当ブログのように情報商材を扱うアフィリエイトもあります。
この中で初心者におすすめなのは、
やはり無料系アフィリエイトということになります。
無料の申し込みだけであれば成果は発生しやすいですから。
ただ、無料系の上報酬も高額なアフィリエイト案件となると
激戦区となって初心者は入っていきづらい、
というケースもよく見られます。
たとえばFX口座の開設などがそうですね。
アフィリエイトの種類4~ジャンルによる分類
扱うジャンルによって
アフィリエイトを分類することもできます。
美容とか健康、あとは中古車とか引越しとか、保険とか金融とか、
いろいろありますね。
だいたい稼いでいるアフィリエイターというのは
得意ジャンルに絞ってアフィリエイトをしている人が多いです。
そうそう、アダルトも稼げるジャンルですね。
この中で初心者におすすめなのは・・・
こればかりはその人の興味にもよるので一概には言えません。
女性であれば美容系アフィリエイトはやりやすいと思います。
あと、アダルトアフィリエイトも意外に初心者が
取り組みやすかったりします。
なぜなら、全体として検索数自体多いですし(男性なら納得ですよね^^;)
訪問者の求めるものもはっきりしていますから、
アフィリエイト広告につなげやすいんですよね。
アフィリエイトの種類5~トレンドアフィリエイトについて
最後に、トレンドアフィリエイトか、
長期安定型のアフィリエイトかという分け方もありますが、
理想は両方を意識して実践していくことですね。
まずはトレンドアフィリエイトから入って、
徐々に長期的なアクセスを得るための作業も
取り入れていくというのがいいでしょう。
そのための特典を、私は下克上などにお付けしています。
速水でした。
最短距離で成果に到達し、将来も安定して報酬を得続けるために
こちらで私の持つ知識をまるごとお伝えしています。
速水鏡の「東大式」ネットビジネス講座
ネットビジネスで生き残るための
「3つの必須スキル」プレゼント中
何でも気軽にお問い合わせください。^^