地味に便利なので紹介しておこうと思います。
現状でもWordPressのプラグインは14個も使っていますので、新しくワードプレスブログを立ち上げる場合、面倒なんですよね。
一個一個インストールするのが。^^;
だからこれ、複数のプラグインをまとめて、一括でインストール方法はないかなと探してみたわけです。
で、みつけたのがMulti Plugin Installerというプラグインですね。
既に持っているWordPressからコピーしたい
複数のプラグインを一括インストールしてくれるプラグインというわけです。
まず、すでにワードプレスブログを持っていて、複数のプラグインを使っているけど、それをすべて、新しいブログでも使いたいという場合。
まあ私のケースですけど。^^
この場合が一番簡単です。
Multi Plugin Installerをインストールして有効化したあとは、WordPressの管理メニューに「Multi Plugin Installer」という項目ができますのでそれをクリックします。
次に「Take Whole Plugins Backup」というところで、「Click Here To Take Whole Plugins Backup」をクリックします。
そうするとバックアップファイルを記した表が出てきますので、そこで「Download」をクリックして、プラグインのバックアップファイルをパソコンに保存します。
そうしたら次に、それらプラグインを一括インストールしたいブログの管理画面に移ります。
新しいブログの方にも、Multi Plugin Installerをインストールし、有効化したら、メニューの「Multi Plugin Installer」をクリックします。
次に「Upload Downloaded Backup File To Install Plugins」というところで「ファイルを選択」して「Install plugins」をクリックすれば、複数プラグインが一括インストールされます。
インストールしただけではダメなので、最後にすべてのプラグインを、いつものプラグイン管理画面で有効化してください。^^
あと、設定はデフォルトになっていると思いますので、一つ一つ設定する必要があります。
以上は、既存のワードプレスブログから新しいワードプレスブログにプラグインをコピーする方法ですね。
初めてのWordPressの場合
じゃあ「これから初めてWordPress作るんだよ!」という場合はどうするかということですが・・・
その場合は初めてですので、一個一個検索してインストールするのがいいと思いますよ。^^
それが面倒な場合は・・・
Multi Plugin Installerの「Enter the list of plugins to install」というところに、プラグインの名前をずらずら記入して「Install&Activate plugins」をクリックすれば、インストールと有効化を同時にやってくれます。
プラグインの名前は1行に一つずつ記入していきます。
この方法でも、一個一個検索するよりはずっと楽だと思いますよ。^^