「アフィリエイトは簡単」
なんて、よく耳にするんじゃないでしょうか。
私もはじめ、そう思っていました。「アフィリエイトは楽に稼げるから」なんて聞いて、やってみようと思ったわけです。
でも実際始めてみると・・・「話が違う!」(笑
あると思います。(笑
始めてみると「壁」が多かった
「ブログって何?」
というところから始めまして、ブログの開設はどうするんだろう、設定はどうするんだろう、アクセス解析は・・・
で、やっとブログの「入れ物」ができても今度は「中身」ですよね。
タイトルはどうすればいいんだろう、検索キーワードって何? どういう記事を書けばいいんだろう、何文字くらい書けば・・・
どんな広告を貼ればいいんだろう、いや待って、広告ってどうやって貼るの? どこに貼るの?・・・
以上のことをクリアしても、一応「見た目だけ」出来上がっただけで、肝心のアクセスがありません。
それで、アクセスはどうやって集めるんだろう、SEOって何? 更新しなきゃいけないの? どうやれば記事を書き続けられるの? 記事のネタはどうするの・・・
と。^^;
いろいろと壁があるわけですよね。
そこまでやって、大した成果が上がらなければ「アフィリエイトなんて稼げないじゃないか!」と投げ出してしまってもおかしくありません。
実際、投げ出す人は多いです。
でも、落ち着いて考えてみると…
まあ、上のように書くと、
「うわ、こんなにやることあるのか・・・」
って、思ってしまうかもしれません。
でも、落ち着いて考えてみると・・・
現在、あなたがやっている仕事のほうがはるかに大変なはずです。試みに、上記のように作業を分解して書き出してみるといいです。
大変なのは作業だけじゃありませんよね。時間が自由にならない、通勤が大変、人間関係が・・・と、挙げていくと、やはり「アフィリエイトは楽だな」というのが正直なところですね。
それで。
アフィリエイトが「楽」になるのはなぜか
加速。
そう、今回の本題はこれでした。
アフィリエイトって、サラリーマンの仕事に比べると、加速度合いがすごいんです。レバレッジと言ってもいいかもしれませんが。
「楽」ということからいうとむしろこちらの点にこそ注目すべきかもしれません。
上に、アフィリエイトでやるべきことをいろいろ書きましたね。
最初は、ブログ開設にも手間取りますし、それどころかタイピングもままならなかったりします。
でも、そういう作業的な部分は、やっていれば嫌でも慣れてしまいます。そして、ブログの開設や設定程度なら鼻歌交じりにできるようになります。
記事作成だって慣れですね。「文章を書く」こともスピードアップしますし、ネタ探しもスピードアップします。
で、やっているうちに知識も増えてきますので、記事ネタも今度は自分の中からいろいろ湧いてくるようになります。
記事ネタが湧いてくるだけじゃなくて、キーワードに関する発想も豊かになっていきます。
アフィリエイト広告に関する知識も増えますので、意外なキーワードから意外な広告へつなげることもできるようになります。
こうなると、ライバルがいないところで稼ぐことができますよね。
さらに。
とにかく記事を書く作業だけでもコツコツ続けていけば、サイトは自然に育っていきます。
サイトが育てば、同じキーワードでもアクセスを集めやすくなりますので、そのぶん成果も上がりやすくなります。
「アフィリエイトは掛け算」の意味
「アフィリエイトは簡単」「アフィリエイトは楽」というのは以上のことが全て掛け合わされるからです。
- 作業が速くなる
- 知識が増える
- 発想が豊かになる
- サイトが強くなる
これらを「掛け算」した結果ですね。
最初は、
1×1×1×1=1
かもしれません。1ずつしか進まないから、「アフィリエイトは大変なのに稼げないじゃん!」と思ってしまいそうです。
でも、それぞれの部分が進歩すれば・・・たとえば単純に2倍になるだけでも、
2×2×2×2=16
となり、「稼ぐ力」が最初の16倍になるわけです。
作業スピードはさておくとしても、知識や発想力、そしてサイトの強さは2倍どころではありませんよね。
それを考えると、恐ろしいほどのレバレッジがかかることがわかります。
「アフィリエイトは簡単に稼げますよ~」
と言っている人がいます。
これは宣伝文句ではなく、本心で言っていることが多いんです。
でもその前提としてその人は、アフィリエイトを継続的に実践することで、いろいろな部分の「倍率」を高めて、大きなレバレッジを手に入れているわけです。
なので、これからアフィリエイトを始めようという人は、
1×1×1×1=1
の段階で「稼げないじゃん!」と投げ出してしまうのではなく、各部分の倍率を上げ、レバレッジを育てることを目標に、突き進んでみてはいかがでしょうか。
そうすればきっと「アフィリエイトは楽」の意味が体感できると思います。