通常のホームページ作成ツールとしてSIRIUS(シリウス)が定番であることは、アフィリエイトをやっている人であればほとんどの人が認めることでしょう。
時の試練に耐え抜いたツール
昔はこれ「AQUAS(アクアス)」という名前でしたが、その頃から数えますと、もう8年くらいたってるんじゃないでしょうか。
つまりそのころからずっと使われ続けているということ。
多くのホームページ作成ソフトが発売されては消えていく中、ずっと生き残ってきたのがこのシリウスということになります。
もちろん「機能は昔のまま」なんてことはあるはずもなく、時代に合わせて改良を重ねています。
だからシリウスは、通常のサイト作成ソフトとしての評判は「最高」と言っていいでしょう。
ということであえてここではシリウスの「弱点」について説明し、その「弱点」の解消策についても触れてみましょう。
シリウスの利点
シリウスというのは、サーバーにインストールして使うものではなく、あくまで「パソコンの中」で動作するものです。
だからシリウスで作成したサイトはまず、パソコンの中にフォルダ+ファイルとして生成されます。
それをサーバーにアップロードすることでサイトが完成します。
ちなみにアップロード機能はシリウスに付属しています。
「それで何が問題なの?」
と思うかもしれませんね。^^;
これ、数十ページ規模のサイトをサクッと作るのならこの上なく便利なんです。小規模中規模のサイトを作る場合ですね。
手軽に一定以上の品質のサイトができますし、アクセスが集まるようなら、さらに手を加えてサイトの質を上げることもできます。
だから、たくさんの小中規模サイトを試し打ちしたいアフィリエイターに評判が良いんです。
シリウスの弱点
でも、数百ページ規模の大きなサイトとなると・・・話が違ってきます。
そこまでページが増えてしまうと、シリウス自体動作が重くなってしまうし、またアップロードにも時間がかかるようになります。
となると・・・
「サイト更新がめんどくさい!」
と思ってしまっても無理はないでしょう。
そうして更新しなくなれば、サイトを育てることもできない、となってしまいます。
なのでそんな大規模サイトを作るつもりなら、最初からWordPressを使ったほうが便利なんです。
ただこれについては、私が特典としておつけしている独自マニュアルの方法を用いることで解消することができます。
この方法であれば、シリウスの長所を最大限活かしつつ、大規模サイトをも作っていけることでしょう。
こちらが特典付きリンクです
もう一つの欠点は…使わなければすむ機能
もう一つの欠点は、
「古いSEO機能が残ってしまっていること」
自動被リンク獲得機能ですね。こういうのは個人的にはちょっと怖くて使えません。^^;
トラックバック送信
被リンク自動獲得
SBM自動登録
リンク集自動登録
などは使いたいとは思いません。
まあこれは使わなければすむことです。
以上のような欠点はありますが、解消できるものばかりですので、あとはメリットのみを享受すれば良いと思います。
さて。
ホームページビルダーとの比較
ホームページ作成ソフトと言えば「ホームページビルダー」を思い浮かべる人も多いと思います。
「時の試練に耐え抜いた」
という点では、シリウスより先輩ですよね。^^
もちろん、ホームページビルダーも良いものなのですけど、どちらかというと一般の人が趣味で使うのに向いているソフトです。
素材もはじめからいろいろ付属していて、これを使って自分のホームページをあれこれいじるのは楽しいと思います。
でも、アフィリエイターなどネットビジネスをする人にとっては、余計な部分が多く洗練されていない印象を受けてしまいます。
また「内的SEO」について、ホームページビルダーでは考慮されていません。
だからシリウスのように、「アフィリエイトを意識した一定以上の質のサイト」を手軽に作るわけにはいかないということです。
ということで、
シリウスとホームページビルダー
どちらを選ぶかと考えた場合。
ネットビジネスをやっていくならシリウス一択ということになります。
上位版と通常版について
シリウスには上位版と通常版があります。
上位版はいろいろと機能が多いですが、その中で大事なのは、
- スマホ用サイトを同時生成してくれること
- 新機能が加わる場合、上位版にのみ適用されること
この2点です。
なのでどちらか迷った場合は、上位版を選んでおくといいと思います。金額にものすごい差があるわけではありませんので。
注意:確認していただきたいこと
購入画面で次の表示があることを確認して下さい。
表示がない場合、特典をお受け取りいただけませんので、
再度、上記のリンクから移動しなおしてみてください。
どうしても表示されない場合は、お問い合わせください。