偶然、同じコンサル案件について
「これいいのでしょうか?」
というご相談を複数いただきました。
コンサルの内容は測り難し
同じ案件について複数いただくということは、その案件は今熱心に宣伝しているということでしょう。
その案件だけでなく、
「コンサルします」
という人は最近多いですね。
ただ、ご相談いただいても難しいのは…
情報教材と違って、
「買って内容を確かめる」
というわけにはいかない点。
数十万円もするものが多いですし^^;
私が調査のためにコンサルを受けようとしても
「こいつ怪しい…」
と思われるだけでしょう。(笑
コンサル需要は増えている
コンサルをやる人が増えているということは、それだけ、
「コンサルしてほしい」
という需要も増えているということです。
おそらく、情報教材だけだと、
「一人で進めていくのは不安」
「一人だと挫折しそう」
という人が多いのだと思います。
そういう人はかつては「アフィリエイト塾」に行っていたのですが、中身のない塾があまりにも多かったので、塾が敬遠されるようになり・・・
コンサルのほうが注目されるようになったということでしょう。
ただ、名称が「コンサルティング」であっても、クライアントを数十人も抱えているようだと、塾と変わりませんので、一人ひとりの対応は手薄になるかもしれません。
そこは見極めていく必要があります。
こんな考えでコンサルを利用するのは間違い
また、
「お金さえ出せばあとはコンサルタントが全部やってくれる」
なんて思っている人は、コンサルを利用しても結果は出せないでしょう。
そもそも、
「一人では挫折しそう」
という人がコンサルを利用するので、
「お金さえ出せばあとはコンサルタントが全部やってくれる」
と考える人の割合も高そうですが、そういう人は考え直さねばなりません。
結局「自分のビジネス」なんだから、自分がやらなければ、誰もやってくれません。
と、ことわっておいた上で・・・
個人的に最高だと思ったコンサル
私が経験した数少ない「コンサル」の中で良いものを挙げろと言われれば迷わずこれを挙げます。
これ、いまたくさん出ているコンサル案件と比べても明らかに「安い」ですよね。
いきなり「数十万円」ではなく月額制なので気に入らなければ教材だけ手に入れてやめることもできるし。
※やめるのは簡単。インフォトップでクリックするだけです。
私はこれを4ヶ月利用しただけですけど、金額にして100倍以上の見返りはすでに得ています。
数十万円の「高額塾」もたくさん経験していますが、それらよりずっと優れていました。
なので驚いた次第です。
あの35万円の塾はこれに比べれば・・・確かに詐欺的だったなぁ・・・なんて。^^;
コンサルは高くても仕方ない
そうそう。
コンサルが高いって書きましたが高くても仕方ないと思います。
だって、マンツーマンで相談に乗って、なんとか成果を出してもらおうというわけですから。
となると、多数の人を相手にはできませんから、少数に絞ることになります。
少数に絞るのだから料金は高く設定しないとコンサルなんてやってられません。
安くしてしまうと時給的にはコンビニバイトと変わらなくなります。^^;
一人ひとり、好みも知識も能力も環境も違うので、それに個別に対応していくのは大変だと思います。
「それなら自分でサイト作ってる方が楽だなぁ」
ってなるのが普通です。アフィリエイターなんだから。
「速水さんはコンサルやらないんですか」
と聞かれることも多いですが。
私の場合現在無料で相談に乗っていますので。^^;
相談メールをくださる方はお得な状況となっています。(笑
有料コンサルに切り換えるかどうかはわかりません。