よく聞く話なんですよね、これ。
「アフィリエイトは95%の人が月5000円未満しか稼げていない」
ということ。
これもまた、私がアフィリエイトを始めたころから
言われていたことですので、もし本当だとしても、
ずいぶん古いデータだということになります。
このページの内容
「アフィリエイトは95%が稼げない」の根拠は?
ただ、このデータの出所がどこなのか、
ちょっとよくわからないんですよね。^^;
根拠があるのかどうか。
ある調査によると、アフィリエイトで月5000円以上
稼ぐ人というのは3割程度となっていますし、
別の調査では1割程度となっています。
まあ、調査方法とか調査対象によって
数字は変わってくるのでしょう。
ただ、実質的には、データで示されている数字以上の人が、
アフィエリエイトで月5000円以上稼いでいると考えられます。
なぜなら、単にブログにアフィリエイト広告を貼っているだけ、
という人も、アフィリエイターとしてカウントされているからです。
また、単にASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に
登録しているだけ、という人もカウントされることがあります。
こういう人たちは実質的にはアフィリエイトを
「やっている」とはいえませんよね。
意識して取り組んでいる人だけを対象にすれば、
月5000円以上稼いでいる人というのは、
上記のデータよりもはるかに多くなるのではないでしょうか。
「アフィリエイトは95%が稼げない」と繰り返し言われる理由その1
じゃあなぜここまで「アフィリエイトは稼げない」と
宣伝されてしまうのか?
それはいろいろ考えられますが、大きいのは
「アフィリエイト以外の『稼ぎ方』を売り込みたい人がいる」
ということでしょう。
「アフィリエイトなんて稼げませんよ」
「アフィリエイトやるくらいなら・・・」
→「株式投資がいいですよ」
→「FXトレードがいいですよ」
→「せどりの方が簡単に儲かりますよ」
→「輸入転売の方が儲かります」
→「不動産投資がいいですって」
→「ドロップシッピングが儲かります」
→「私にお金を預ければ倍にして・・・」^^;
とまあ、いろいろあるわけですね。
そっちに引き込みたい。
そしてそのノウハウを買ってもらいたい。
というわけ。
「アフィリエイトは95%が稼げない」と繰り返し言われる理由その2
アフィリエイター自身が「アフィリエイトは儲からない」と
宣伝することも多いです。
なぜなら、「儲かっているから」。(笑
儲かっているからこれ以上ライバルに
増えてほしくないというわけですね。
あとは単に、今の自分の仕事以外に
挑戦するのが怖い、だから自分の今の仕事を
なにがなんでも正当化したい人もいるでしょう。
そういう人は、
「アフィリエイトなんて稼げないしまともな仕事じゃない」
と決めつけて安心したいんです。
アフィリエイトが稼げるということを認めてしまうと、
今の仕事に集中できなくなってしまいますからね。
とまあそういうことで。
「アフィリエイトが稼げない」ということが
誇張されるというわけです。